メインコンテンツにスキップ
PDF情報のアラートの表示について
1年以上前に更新

目次

はじめに

電子帳簿保存法のスキャナ保存に対応する場合、アップロードしたPDFファイルの解像度・階調・大きさの情報を保存すること、解像度が200dpi以上かつ赤色、緑色、青色の階調がそれぞれ256階調以上であることが必要です。

電子帳簿保存法の要件を満たすためには、入力サイクルに記載の通り、契約書を締結して遅くとも「2か月+7営業日以内」に契約書をスキャンし、スキャンしたPDFファイルのアップロードが必要のため、契約書のアップロード後すぐに解像度・階調が要件を下回る契約書がないか確認をお願いします。

アップロードした契約書の解像度・階調が要件を下回った場合、電子帳簿保存法のスキャナ保存の要件を満たしたことにならないため、期間内に新しいPDFファイルのアップロードまたは原本の保存が必要です。

LegalForceキャビネは2023年8月2日以降に電子帳簿保存法対応のため、2023年8月1日以前にアップロードした契約書はPDF情報が表示されません。

アプロードした契約書のPDF情報を確認する

アップロードしたPDFファイルの解像度・階調・大きさ・画素数の情報は、契約書詳細ページで確認することが出来ます。

アラートが表示された場合

PDF情報が読み取れなかった場合、解像度・階調が要件を下回った場合は契約書詳細ページでアラートが表示されます。アラートが表示された場合は再度該当の契約書をスキャンし、スキャンしたPDFファイルをアップロードしてください。

契約書を再度アップロードする場合に記載の手順に従い、削除する契約書と新しくアップロードした契約書を管理番号で紐づけしてください。

契約書の差し替え等はできません。削除する契約書に紐づけた関連契約書メモを新しくアップロードした契約書に引き継ぐこともできないためご注意ください。

アラートが誤っている場合

アップロードしたPDFファイルの書類のサイズ・解像度・色空間・階調の情報は編集できるため、正しいPDF情報に修正をお願いします。

契約書編集権限ありのユーザーは [ 編集 ] をクリックするとPDF情報を編集できます。

アラートを無視する場合

スキャナ保存を行わない場合や、電子サービス連携で締結した(電子取引データ保存)契約書の場合はアラートを無視してください。

また、注文書などの一般書類の場合はカラー画像ではなくグレースケールでの保存も可能とされているため、色空間がカラーでない旨のアラートを無視できます。(詳しくは国税庁ウェブサイト電子帳簿保存法一問一答【スキャナ保存関係】 のP.8(16ファイル目)をご参照ください。)

契約書編集権限ありのユーザーは [ アラートを無視 ] をONにするとアラートを非表示にできます。

こちらの回答で解決しましたか?